Item
【TAMIYA タミヤ】1/10RC バギーチャンプ(2009)/組立キット[58441]
【 待ちこがれた憧れ 】 1979年に登場して電動RCバギーというジャンルを確立し、世界的な人気を集めたバギーチャンプが帰ってきました。高い走行性能とハイクオリティを誇った当時の基本構成を変えることなく、復刻版では各部の強度を高めるなど現在の走行条件を満たすために、多くの金型を新しく作り直して完全再現しています。もちろん、RCメカや走行用バッテリーを収めたクリヤーパーツのメカボックスも装備。前後のタイヤもトレッドパターンまでオリジナルそのまま。また、ボディはホワイトパーツですので、お好みのカラーに仕上げやすくなっています。道なき荒野を縦横無尽に駆け抜けるシーンに思いをはせていた、あの頃の熱い想いを再燃させるマシンの復活です。
【 オリジナルを忠実に再現した2WDシャーシ 】 2mm厚FRPプレートと補強用ジュラルミンパネルで構成されたメインフレームは、しなやかさと強度をあわせ持ち優れた走行安定性を生み出します。前後のサスアームはダイキャスト製。フロント・ダブルトレーリング、リヤ・スイングアクスルの4輪独立サスペンションを採用し、ショック吸収性に優れたオイルダンパーを4本装備しました。RCメカや走行用バッテリーを収めた防塵性の高い透明プラスチック製メカボックスが、オフロードでの走りの信頼性を確保します。また、駆動系はフルベアリングとしました。ホイールはタイヤをがっちりと保持するスリーピース・センターロックタイプ。前輪は方向安定性の高いリブパターン、後輪はグリップ力に優れたブロックパターンタイヤ。オフロードでのダイナミックな走りを約束します。
【 基本スペック 】 ●全長400mm、全幅210mm、全高150mm ●ホイールベース250mm ●トレッド F170mm R175mm ●タイヤ幅/径=F19/74mm R35/83mm ●フレーム=2mm厚FRPプレートに補強用ジュラルミンプレートを追加 ●駆動方式=リヤモーター・後輪駆動 ●車体重量約1730g ●モーター=540タイプ(付属のモーター、またはOP.689 540Jモーター以外は使用できません) ●駆動方式=後輪2輪駆動 ●ノンデフ仕様 ●サスペンションF:ダブルトレーリングアーム R:スイングアクスル ●オイルダンパーを合計4本装備 ●ギヤ比=6.5:1、9.3:1 ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売)
【 オリジナルを忠実に再現した2WDシャーシ 】 2mm厚FRPプレートと補強用ジュラルミンパネルで構成されたメインフレームは、しなやかさと強度をあわせ持ち優れた走行安定性を生み出します。前後のサスアームはダイキャスト製。フロント・ダブルトレーリング、リヤ・スイングアクスルの4輪独立サスペンションを採用し、ショック吸収性に優れたオイルダンパーを4本装備しました。RCメカや走行用バッテリーを収めた防塵性の高い透明プラスチック製メカボックスが、オフロードでの走りの信頼性を確保します。また、駆動系はフルベアリングとしました。ホイールはタイヤをがっちりと保持するスリーピース・センターロックタイプ。前輪は方向安定性の高いリブパターン、後輪はグリップ力に優れたブロックパターンタイヤ。オフロードでのダイナミックな走りを約束します。
【 基本スペック 】 ●全長400mm、全幅210mm、全高150mm ●ホイールベース250mm ●トレッド F170mm R175mm ●タイヤ幅/径=F19/74mm R35/83mm ●フレーム=2mm厚FRPプレートに補強用ジュラルミンプレートを追加 ●駆動方式=リヤモーター・後輪駆動 ●車体重量約1730g ●モーター=540タイプ(付属のモーター、またはOP.689 540Jモーター以外は使用できません) ●駆動方式=後輪2輪駆動 ●ノンデフ仕様 ●サスペンションF:ダブルトレーリングアーム R:スイングアクスル ●オイルダンパーを合計4本装備 ●ギヤ比=6.5:1、9.3:1 ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売)
--------------------------------
【What is CARNOSA RC SHOP!?】
<商品在庫について>
店頭と併売しているため、在庫管理には注意を払っておりますが、タイミングによってはご注文と品切れが重なってしまう場合がございます。
その際、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございますので予めご了承ください。
<配送.送料について>
ご購入3万円(税抜)以上で送料無料。
3営業日以内に配送いたします。
(定休日:不定休)
<SHOP IMFORMATION>
〒400-00832
山梨県甲府市増坪町216-32
[営業時間]12:00-19:00( WEBSHOPご連絡受付)
店舗営業時間については随時変更があるためホームページをご覧ください。
[WEB]www.carnosa.net
[Mail] info_rc@carnosa.net
-------------------------------------------------
