Item
【KYOSHO 京商】 1/10 EP 2WD 87 JJアルティマ レプリカ60周年記念限定仕様 [30642]
誰もが欲しいと憧れたワールドチャンピオンバギー
“JJアルティマ”が完全レプリカで堂々の登場!
1987年にイギリスで開催された第2回電動オフロードカー世界選手権2WDクラスにおいてTQ、1位、2位、3位を独占し、自身初の世界タイトルを獲得したアメリカのジョエル・ジョンソン選手。同選手がドライブしたのが、京商製アルティマをベースに独自の改造を施した通称“JJ仕様”のマシンです。足回りなどの基本コンポーネンツはアルティマから流用し、メインシャシー&前後ダンパーステーを変更したJJ仕様は、その成績とレーシーなルックスから当時のファン憧れのマシンになりました。しかし、市販されたのはサードパーティー製コンバージョンキットのみで、JJ仕様を完全に再現するのは当時でも至難の業でした。そんなJJ仕様が、京商創業60周年記念モデルとしてビンテージシリーズ第13弾で登場! ワールドチャンピオンモデルに装着されていたメインシャシー&前後ダンパーステーは京商純正ではなくサードパーティー製でしたが、今回の60周年記念モデルでは京商が現代の技術でこれを再現。チャンピオンモデルのデータを基に最新のRCメカ&パワーソースに適応するようモディファイを施し、他のビンテージシリーズ同様に全開走行可能な現役のRCカーに生まれ変わりました! オリジナル同様に足回りや駆動系、ボディは復刻版アルティマ&トマホークのものを流用しているため、消耗品を気にすることなくチャンピオンモデルの走りを楽しめます。 さらに見逃せないのが、JJ仕様のボディカラーを再現できるデカールが付属すること。メーカーロゴのデザインも当時のままで、これぞ正真正銘のレプリカと言えます。また、ジョンソン選手のサインデカールや60周年記念ステッカーデカールも付属して記念モデルに華を添えます。 36年の時を経て現代によみがえった’87 JJ アルティマレプリカは、1987年当時には味わえなかった感動をオーナーに与えてくれるマシンなのは間違いありません。
●京商ビンテージシリーズ第13弾は、1987年当時にも存在しなかったワールドチャンピオンレプリカキット
●現存するチャンピオンマシンを基に各コンポーネンツを新設計・製作し、オリジナルを忠実に再現
●オリジナルモデルをベースにしつつ、各部を昨今のメカに合わせてモディファイ。最新RCメカ&パワーソースの使用が可能
●ボディはワールドチャンピオンマシンと同じトマホーク用を採用。レプリカ&記念デカールも付属する
●各種ロッドはターンバックル方式を採用し、キャンバー角やトー角がきめ細かく調整できる。これもオリジナルと同様
●リヤギヤボックスにはボールデフを装備。路面グリップに影響されずに安定したトラクションを発揮する
●リヤのドライブシャフトはユニバーサルスイングタイプ。駆動効率を高めて操縦性の向上にも貢献する
●前後タイヤはレースを意識したソフトタイプ。フロントタイヤにもインナースポンジを内蔵して高いグリップ力を発揮
●キット付属タイプに加えて現代のスタンダードである2.2インチホイールも装着可能
●前後タイヤ&ホイールと未塗装ボディ、リヤウイングが付属する組み立て式シャシーキット
●リヤホイールハブには+2mmオフセットタイプを装備。付属の1mmスペーサーと合わせてリヤをワイドトレッド化。
テクニカルデータ
■全長 405mm
■全幅 250mm
■全高 172mm
■ホイールベース 270mm
■フロントトレッド 206mm
■リヤトレッド 214mm
■タイヤ(F/R) φ75×20mm / φ82×36mm
■ギヤレシオ 8.64:1
■全備重量 約 1,470g(GAB4202搭載時)
■モーター 540クラス(別売)
キット内容
< キット内容 >
●シャシーパーツ1式
●ポリカーボネート製クリアボディ
●デカール
●60周年記念ステッカー
●六角レンチ(1.5/2/2.5mm)
●十字レンチ
●ダンパーレンチ
●グリス
●ダンパーオイル
●ボールデフグリス
“JJアルティマ”が完全レプリカで堂々の登場!
1987年にイギリスで開催された第2回電動オフロードカー世界選手権2WDクラスにおいてTQ、1位、2位、3位を独占し、自身初の世界タイトルを獲得したアメリカのジョエル・ジョンソン選手。同選手がドライブしたのが、京商製アルティマをベースに独自の改造を施した通称“JJ仕様”のマシンです。足回りなどの基本コンポーネンツはアルティマから流用し、メインシャシー&前後ダンパーステーを変更したJJ仕様は、その成績とレーシーなルックスから当時のファン憧れのマシンになりました。しかし、市販されたのはサードパーティー製コンバージョンキットのみで、JJ仕様を完全に再現するのは当時でも至難の業でした。そんなJJ仕様が、京商創業60周年記念モデルとしてビンテージシリーズ第13弾で登場! ワールドチャンピオンモデルに装着されていたメインシャシー&前後ダンパーステーは京商純正ではなくサードパーティー製でしたが、今回の60周年記念モデルでは京商が現代の技術でこれを再現。チャンピオンモデルのデータを基に最新のRCメカ&パワーソースに適応するようモディファイを施し、他のビンテージシリーズ同様に全開走行可能な現役のRCカーに生まれ変わりました! オリジナル同様に足回りや駆動系、ボディは復刻版アルティマ&トマホークのものを流用しているため、消耗品を気にすることなくチャンピオンモデルの走りを楽しめます。 さらに見逃せないのが、JJ仕様のボディカラーを再現できるデカールが付属すること。メーカーロゴのデザインも当時のままで、これぞ正真正銘のレプリカと言えます。また、ジョンソン選手のサインデカールや60周年記念ステッカーデカールも付属して記念モデルに華を添えます。 36年の時を経て現代によみがえった’87 JJ アルティマレプリカは、1987年当時には味わえなかった感動をオーナーに与えてくれるマシンなのは間違いありません。
●京商ビンテージシリーズ第13弾は、1987年当時にも存在しなかったワールドチャンピオンレプリカキット
●現存するチャンピオンマシンを基に各コンポーネンツを新設計・製作し、オリジナルを忠実に再現
●オリジナルモデルをベースにしつつ、各部を昨今のメカに合わせてモディファイ。最新RCメカ&パワーソースの使用が可能
●ボディはワールドチャンピオンマシンと同じトマホーク用を採用。レプリカ&記念デカールも付属する
●各種ロッドはターンバックル方式を採用し、キャンバー角やトー角がきめ細かく調整できる。これもオリジナルと同様
●リヤギヤボックスにはボールデフを装備。路面グリップに影響されずに安定したトラクションを発揮する
●リヤのドライブシャフトはユニバーサルスイングタイプ。駆動効率を高めて操縦性の向上にも貢献する
●前後タイヤはレースを意識したソフトタイプ。フロントタイヤにもインナースポンジを内蔵して高いグリップ力を発揮
●キット付属タイプに加えて現代のスタンダードである2.2インチホイールも装着可能
●前後タイヤ&ホイールと未塗装ボディ、リヤウイングが付属する組み立て式シャシーキット
●リヤホイールハブには+2mmオフセットタイプを装備。付属の1mmスペーサーと合わせてリヤをワイドトレッド化。
テクニカルデータ
■全長 405mm
■全幅 250mm
■全高 172mm
■ホイールベース 270mm
■フロントトレッド 206mm
■リヤトレッド 214mm
■タイヤ(F/R) φ75×20mm / φ82×36mm
■ギヤレシオ 8.64:1
■全備重量 約 1,470g(GAB4202搭載時)
■モーター 540クラス(別売)
キット内容
< キット内容 >
●シャシーパーツ1式
●ポリカーボネート製クリアボディ
●デカール
●60周年記念ステッカー
●六角レンチ(1.5/2/2.5mm)
●十字レンチ
●ダンパーレンチ
●グリス
●ダンパーオイル
●ボールデフグリス
--------------------------------
【What is CARNOSA RC SHOP!?】
<商品在庫について>
店頭と併売しているため、在庫管理には注意を払っておりますが、タイミングによってはご注文と品切れが重なってしまう場合がございます。
その際、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございますので予めご了承ください。
<配送.送料について>
ご購入3万円(税抜)以上で送料無料。
3営業日以内に配送いたします。
(定休日:不定休)
<SHOP IMFORMATION>
〒400-00832
山梨県甲府市増坪町216-32
[営業時間]12:00-19:00( WEBSHOPご連絡受付)
店舗営業時間については随時変更があるためホームページをご覧ください。
[WEB]www.carnosa.net
[Mail] info_rc@carnosa.net
-------------------------------------------------
